LINE予約

頭痛

頭痛には3つのタイプがあります

こめかみを抑えている女性

頭痛といっても「ズキズキする痛み」「締めつけられるような痛み」など痛みの種類が異なります。

これは、慢性的に起こる頭痛には3種類があり、頭痛タイプごとに特徴や原因に違いがあるからです。

慢性頭痛の3つのタイプは、「緊張型頭痛」「片頭痛」「群発頭痛」になります。

ご自身の頭痛タイプを知ることで痛みの緩和や予防ができるようになります。

頭痛薬に頼ってばかりでは薬も効きにくくなるため、頭痛タイプに応じた対処や予防ができるようになりましょう。

また、当院では頭痛の根本の原因にアプローチすることができます。

contents

    TROUBLE

    • 天気が悪い日と頭痛が起こる

    • 肩こりがひどくて頭痛がする

    • こめかみ辺りがズキズキ痛む

    • 定期的に激しい頭痛が起こる

    • 頭痛薬がないと不安だ

    • デスクワークで頭痛が起こる

    SYMPTOMS

    頭痛は大きくわけると「一次性頭痛」と「二次性頭痛」があります。

    慢性頭痛は一次性頭痛に該当します。

    それぞれの頭痛の特徴や原因を知り、ご自身の頭痛の状態と比較してみてください。

    ベッドで頭痛に苦しんでいる女性

    頭痛の症状について

    まずは頭痛の種類を知り、ご自身の頭痛タイプを探ってみましょう。

    慢性頭痛(一次性頭痛)

    慢性的に起こる頭痛は、一次性頭痛と呼ばれる頭痛です。

    慢性頭痛の場合、医療機関の画像検査で異常はみられません。

    慢性頭痛には、次の3つの種類があります。


    片頭痛

    こめかみ辺りに「ズキズキ」とした痛みを覚えます。

    光や臭いなどの刺激や、動くことで痛みが悪化します。

    吐き気めまいなどをともなうこともあります。


    緊張型頭痛

    頭が締めつけられるような痛みがあります。

    片頭痛のように悪化することはなく、吐き気やめまいなども軽度です。

    肩こり眼精疲労をともなうことがあります。


    群発頭痛

    目の奥に激しい痛みを覚えます。

    数年に一度の割合で発症し、発症すると1ヵ月ほど同じ時間に症状が出現します。

    とくに夜間から明け方に痛みが生じ、充血鼻水などもともないます。

    二次性頭痛

    病気やケガが原因で発症し、頭部や血管に何らかの異常が生じていると考えられます。

    そのため、医療機関の画像検査で原因が明確にできます。

    二次性頭痛の場合、突然激しい痛みが生じ、意識障害嘔吐などをともなうこともあります。

    命に係わる病気やケガの可能性もあるため、早急に医療機関で検査を受けてください。

    Cause

    頭痛タイプごとに発症原因は異なります。

    それぞれの原因についてご紹介します。

    デスクで伸びをしている女性の後ろ姿

    片頭痛の原因

    片頭痛は頭の血管の急激な拡張によって発生します。


    環境の変化によるストレス

    低気圧になると身体にかかる圧力が減少し、血管が拡張しやすくなります。

    そのため、天気の悪い日には片頭痛が起こりやすいです。


    食べ物

    チラミンには血管拡張の作用があるため、片頭痛の誘因になります。

    チラミンは、チョコレートワインチーズなどに含まれています。


    女性ホルモン

    女性ホルモンの乱れは、セロトニンを過剰分泌させます。

    セロトニンは脳の血管を収縮させ、そのあとに拡張を引き起こします。

    そのため、女性ホルモンの乱れる生理前や妊娠・出産、更年期の女性に片頭痛が起こりやすいです。

    頭を抱えている女性

    緊張型頭痛の原因

    頭まわりが血流不良で老廃物が蓄積され、炎症から痛みが出現すると考えられています。


    身体へのストレス

    不良姿勢長時間の同一姿勢など、身体へのストレスは筋緊張を引き起こします。

    筋肉が硬くなると血流を圧迫し、そこから緊張型頭痛を招きます。


    精神的ストレス

    精神的なストレスがあると自律神経が乱れ、血流不良が起こりやすくなります。

    群発頭痛の原因

    視床下部の炎症が痛みになっていると考えられています。


    過剰な飲酒、喫煙

    お酒の飲みすぎ喫煙は血管を拡張するため、痛みの誘発や悪化の原因になります。


    生活リズムの乱れ

    体内時計は視床下部に存在するため、生活リズムが乱れると体内時計も異常が生じ、視床下部が影響を受けて痛みが出現すると考えられています。

    SIMILAR SYMPTOMS


    類似症状の例

    さまざまな症状

    視床下部の炎症が痛みになっていると考えられています。


    過剰な飲酒、喫煙

    お酒の飲みすぎや喫煙は血管を拡張するため、痛みの誘発や悪化の原因になります。


    生活リズムの乱れ

    体内時計は視床下部に存在するため、生活リズムが乱れると体内時計も異常が生じ、視床下部が影響を受けて痛みが出現すると考えられています。

    くも膜下出血

    脳にある動脈瘤が破裂することで頭痛が生じます。

    激しい痛みがいきなり出現し、意識障害言語障害手足の麻痺などをともなうことがあります。

    脳腫瘍

    頭蓋骨内に生じた腫瘍が大きくなり、頭痛を引き起こすことがあります。

    脳腫瘍があると慢性的な頭痛が生じます。

    起床時に痛みが強く出現し、時間の経過とともに緩和されていきます。

    RECOMMEND

    次の症状が当てはまる方は「鍼灸メニュー」「整体メニュー」へ

    • 肩こりがある

    • 目が疲れている

    • ストレスがある

    • 頭痛が起こりやすい

    APPROACH

    頭痛が起こると家事や仕事のパフォーマンスが低下してしまいます。

    頭痛薬に頼ってしまう方も多いかもしれないてすが、まずはセルフケアで症状の緩和を目指しましょう。

    また、日頃から予防を心がけることで頭痛の回数を減らせる可能性があります。

    慢性

    冷やす

    濡れタオルを当てて、痛みのある箇所を冷やしましょう。

    冷やすことで血管の拡張を抑える作用を期待できます。

    慢性

    安静にする

    身体を動かすと痛みが悪化する場合があります。

    また、片頭痛は刺激にも敏感になるため、痛みがあるときは暗くて静かな部屋で休むようにしてください。

    慢性

    頭痛薬を服用する

    痛みが強く、日常生活に支障が出るようであれば、薬を服用して症状を抑えることも大事です。

    医療機関で適切な薬を処方してもらいましょう。

    慢性

    温める

    蒸しタオルやホットパックを当てて、首や肩のまわりを温めてください。

    温めることで筋肉の緊張がゆるみ、頭部への血行も回復していきます。

    眼精疲労を感じる場合は、目のまわりを温めることもおすすめです。

    慢性

    ストレッチやマッサージ

    飲酒喫煙は群発頭痛を誘発します。

    とくに頭痛が起こっている時期には飲酒や喫煙を避けるようにしましょう。

    PREVENTION

    自分の起こりやすい頭痛タイプに応じた予防を日頃から行いましょう。

    01

    首のストレッチ

    片頭痛は気圧やホルモンの乱れなどさまざまな誘発原因があります。

    頭痛が起こったときの状況などを記録し、頭痛が起こりやすいタイミングを知っておきましょう。

    02

    頭痛を誘発する食べものを摂取しすぎない

    チラミンを含む食品は片頭痛を誘発します。

    チョコレートワインチーズなどの摂取のしすぎに注意してください。

    03

    ストレッチをする

    日頃から肩甲骨まわりをストレッチして柔軟性を高めると緊張型頭痛の原因となる血流不良が起こりにくくなります。


    首のストレッチ法

    ①右手で左側側頭部を持ちます。

    ②右斜め前に頭を倒すようにし、20秒維持します。

    ③反対側も同様に行います。


    肩甲骨のストレッチ法

    ①長めのタオルを準備して、背中側でタオルが縦になるように両端を手で持ちます。

    ②30秒ほど引っ張るようにしてストレッチします。

    04

    身体を温める

    身体が冷えると血流不良から頭痛が起こりやすくなるため、日頃から身体を温めることを意識してください。

    05

    正しい姿勢を意識する

    姿勢が悪いと肩や首に負荷がかかり、筋緊張から緊張型頭痛が起こりやすくなります。

    日頃から背筋を伸ばし、正しい姿勢の維持を心がけましょう。

    06

    規則正しい生活をする

    体内時計が乱れると群発頭痛が起こりやすくなるといわれています。

    日頃から規則正しい生活を心がけましょう。

    朝起きて日光を浴びると体内時計がリセットされます。

    Q&A

    Q

    緊張型頭痛が起こる前の前兆はありますか?

    A

    緊張型頭痛の場合、肩こりや眼精疲労が先に生じることがあります。

    Q

    片頭痛の前兆はありますか?

    A

    キラキラした光が見えることや、眠気、あくびが生じることがあります。

    Q

    緊張型頭痛はどんな人に起こりやすいですか?

    A

    年齢や性別に関係なく発生します。

    運動不足や不良姿勢、ストレスや疲労を抱えている方に発症しやすいです。

    Q

    片頭痛はどんな人に起こりやすいですか?

    A

    働き盛りの年代の女性に発症することが多いといわれています。

    Q

    群発頭痛はどんな人に起こりやすいですか?

    A

    慢性頭痛の中でも発症することは少ない頭痛タイプです。

    働き盛りの年代の男性に多いといわれています。

    Q

    デスクワーク中に起こる頭痛はどうすればいいですか?

    A

    同じ姿勢が続かないように休憩を挟み、首や肩をストレッチしましょう。

    温めたタオルで首まわりを温めることもおすすめです。

    Q

    頭痛がつらいときはどうすればいいですか?

    A

    頭痛タイプに応じた対処を行ってください。

    あまりに強い痛みの場合は病気やケガの可能性もあるため、医療機関で検査を受けることをおすすめします。

    Q

    頭痛の施術は保険適用されますか?

    A

    痛みが発生した状況によるため、ご相談の際にお身体の状況と合わせてお尋ねください。

    Q

    頭痛薬を飲んで施術を受けても問題ありませんか?

    A

    頭痛の症状がつらいときは問題ありません。

    しかし、薬ばかり飲んでいると薬が効きにくくなります。

    Q

    子供も慢性頭痛は起こりますか?

    A

    はい。

    お子さまの場合、不良姿勢や運動不足などが原因で緊張型頭痛が起こることがあります。

    author

    からだ接骨院 王子公園院 院長

    阪本 龍之介 (Ryunosuke Sakamoto)

    資格

    ・柔道整復師

    ・鍼師

    ・灸師

    ・高校体育教諭

    経歴

    ・2011年

    宝塚医療大学 入学

    ・2015年

    宝塚医療大学 卒業

    ・2015年

    平成医療学園専門学校 入学

    ・2018年

    平成医療学園専門学校 卒業

    ・2018年

    株式会社Rieden 入社

    メッセージ

    者様が笑顔で帰っていただけるように精いっぱい施術だけでなく、患者様のやりたいことに全力で向き合っていきます!

    Features

    POINT 01

    最新治療機器の導入や、スタッフ一同が技術向上のために定期的な勉強会を開催しています。

    お客様にとって最高の整骨院を目指すため、日々精進しております。

    POINT 02

    施術を始める前に入念に検査・カウンセリングを行い、患者様が悩まれている症状をしっかりと把握していきます。

    それを踏まえて、一人ひとりに合った最適な施術プランをご提案いたします。

    POINT 03

    お客様の症状や身体のことについて丁寧かつわかりやすく解説いたします。

    再発しないための予防策など、アフターケアもお任せください。

    POINT 04

    「からだ接骨院 王子公園院」では大人気の「楽トレ」を完備しております。

    リハビリやケガの予防、美容、インナーマッスルを鍛えたいお客様に大変ご好評をいただいております。

    POINT 05

    予約優先制なので、ほとんど待ち時間なく施術へご案内いたします。

    POINT 06

    ベビーベッドを完備しているため、小さなお子様連れのお客様にも安心してご来店いただけます。

    受付スタッフがお子様のお世話をいたします。

    POINT 07

    清潔感を常に意識しております。

    快適に気持ちよくご利用していただくため、お客様目線で店内の隅々まで目を光らせております。

    Karada Sekkotsuin Ojikoenin

    img1
    住所

    〒657-0831
    兵庫県神戸市灘区水道筋5丁目3-4

    最寄駅

    阪急電鉄・神戸線「王子公園駅」
    徒歩4分

    駐車場

    近隣のコインパーキングあり
    (周辺のタイムズと提携しております)

    受付時間
    10:00~13:00
    15:00~20:00

    ▲14:00~18:00
    ※祝日も通常営業しております。

    CONTACT

    電話でのお問い合わせ

    078-855-3218
    月~金:10:00~13:00/15:00~20:00
    土曜日:10:00~13:00/14:00~18:00
    ※祝日も通常営業しております。

    〒657-0831
    兵庫県神戸市灘区水道筋5丁目3−4

    24時間ご予約可能!

    からだ接骨院王子公園院公式LINE

    TOP